載ってる人にとっては、屈辱の二枚目?
気にしないで、頑張りまっしょ。
2011年09月20日
暫定成績0919-2
posted by TasarWorld2011 JPN 広報チーム at 06:36| Comment(0)
| 日記
改めまして、本戦2日目-R4〜R6
本戦2日目、予報は西〜西北西6〜8m/sでした。
朝からしとしと雨の中で昨日のデスマストをリカバリーするための作業をする、山村池田組。
テーザー公式戦初参加?の女子ヘルムは、井上亀山組の井上奥様。
昨日英語が多発した日本チームですが、
今日は風もmoderate予報ですので、気合いが入ります。
誰よりも早い出艇1番は、佐藤村岸組。
本日の3レースは全てコース2(上サ下上下流し込みフィニッシュ)、
第4レースは245度、第5.6レースは240度設定でスタートしました。
風は3〜7m/s、振れ幅30度がパッチ状に吹いてくる難しい風でした。
最後のレースでは気がつけば50度も右に振れていて、
優勝第一候補のダグラス親子組もだいぶ沈んだ順位をつけたり、
かなり波乱万丈なレースでした。
2日目終了してトップに立ったのは、Paul&Bronwyn Ridgewayです。
今日の3レース全てをトップフィニッシュしたMalcom&Fiona Daviesが2位。
ダグラス親子組は3位となりました。
第5レースで3位に入った山村池田組が7位。
今日のレースを全てシングルで固めた佐藤村岸組が、9位。
34位下村河野組。
38位山本山崎組。
45位渡辺関口組。
47位井上亀山組。
以上が、本日終了時点の日本チームの成績です。
今晩は、WTCがあります。
一般メンバーは真由美さん達とお食事です。
明日も3レースが予定されています。
ご飯食べて早く寝ます。
読み返さずに送信します。
みなさま、応援ありがとうございます!
2745まほろ
2日目の
朝からしとしと雨の中で昨日のデスマストをリカバリーするための作業をする、山村池田組。
テーザー公式戦初参加?の女子ヘルムは、井上亀山組の井上奥様。
昨日英語が多発した日本チームですが、
今日は風もmoderate予報ですので、気合いが入ります。
誰よりも早い出艇1番は、佐藤村岸組。
本日の3レースは全てコース2(上サ下上下流し込みフィニッシュ)、
第4レースは245度、第5.6レースは240度設定でスタートしました。
風は3〜7m/s、振れ幅30度がパッチ状に吹いてくる難しい風でした。
最後のレースでは気がつけば50度も右に振れていて、
優勝第一候補のダグラス親子組もだいぶ沈んだ順位をつけたり、
かなり波乱万丈なレースでした。
2日目終了してトップに立ったのは、Paul&Bronwyn Ridgewayです。
今日の3レース全てをトップフィニッシュしたMalcom&Fiona Daviesが2位。
ダグラス親子組は3位となりました。
第5レースで3位に入った山村池田組が7位。
今日のレースを全てシングルで固めた佐藤村岸組が、9位。
34位下村河野組。
38位山本山崎組。
45位渡辺関口組。
47位井上亀山組。
以上が、本日終了時点の日本チームの成績です。
今晩は、WTCがあります。
一般メンバーは真由美さん達とお食事です。
明日も3レースが予定されています。
ご飯食べて早く寝ます。
読み返さずに送信します。
みなさま、応援ありがとうございます!
2745まほろ
2日目の
posted by TasarWorld2011 JPN 広報チーム at 03:08| Comment(6)
| 日記
2日目のレポートはちょっと待ってね。
だんだんと、デイリーレポート書くのが大変になってきました。
隊長の渡辺さんが体調不良です。
(冗談ではないよ。)
お願いしますと言われましたが、あまり時間もないので、とりあえず、リンクを貼ります。
ワールド期間中は、ほとんどこちらの様子を呟いています。
(たまに違うのがあっても、ご容赦ください。)
http://twilog.org/dea_Destino
これだと、ハーバーからもリアルタイムで呟けるので。
レポートを楽しみにしてくださっている方もいらっしゃると思うので、取り急ぎ。
2745まほろ
隊長の渡辺さんが体調不良です。
(冗談ではないよ。)
お願いしますと言われましたが、あまり時間もないので、とりあえず、リンクを貼ります。
ワールド期間中は、ほとんどこちらの様子を呟いています。
(たまに違うのがあっても、ご容赦ください。)
http://twilog.org/dea_Destino
これだと、ハーバーからもリアルタイムで呟けるので。
レポートを楽しみにしてくださっている方もいらっしゃると思うので、取り急ぎ。
2745まほろ
posted by TasarWorld2011 JPN 広報チーム at 01:00| Comment(0)
| 日記